かんたんパノラマ

カメラで再生可能なパノラマ画像の撮影に使います。連続撮影した画像から、パノラマ画像を合成します。

  1. 撮影モードダイヤルをに合わせる
  2. ボタン
  3. かんたんパノラマ
  4. ボタン
  1. 撮影する範囲を標準(180°)]またはワイド(360°)]から選び、ボタンを押す
  2. 一番端の被写体に構図を合わせ、シャッターボタンを半押ししてピントを合わせる
    • ズーム位置は、広角側に固定されます。
    • ピントは画面中央のエリアで合わせます。エリアの位置は移動できません。
  3. シャッターボタンを全押しし、シャッターボタンから指を離す
    • カメラを動かす方向を示すマークが表示されます。
  4. カメラを4方向のいずれかに、ガイド(1)の終端まで動かす
    • カメラが動いている方向を検出すると、撮影が始まります。
    • 設定の範囲を撮影し終えると撮影が終了します。
    • ピントと露出は、撮影終了まで固定されます。

カメラの動かし方の例

かんたんパノラマ撮影時のご注意

  • 保存される画像の範囲は、撮影時に画面で見える範囲よりも狭くなります。
  • 動かす速度が速すぎるときや、ブレが大きいとき、または壁や暗闇など被写体に変化が少ないときなどはエラーになります。
  • パノラマ範囲の半分に到達する前に撮影が止まると、パノラマ画像は保存されません。
  • パノラマ範囲の半分以上を撮影していて、終端に到達する前に撮影が終了したときは、撮影されなかった範囲がグレーの表示で記録されます。

かんたんパノラマの画像サイズについて

画像サイズ(ピクセル)は、以下の4種類になります。

  • 標準(180°)]に設定時
  • ワイド(360°)]に設定時

かんたんパノラマの再生について

かんたんパノラマの再生については、「かんたんパノラマの再生方法」をご覧ください。