Nikon

عربي

Български

Čeština

Dansk

Deutsch

Ελληνικά

English

Español

Eesti

Suomi

Français

हिन्दी

Magyar

Indonesia

Italiano

日本語

Қазақ

한글

Lietuvių

Latviski

Nederlands

Norsk

Polski

Português

Română

Русский

Slovenčina

Slovenščina

Српски

Svenska

ภาษาไทย

Türkçe

Українська

简体中文

繁體中文

Select language

各部の名称と機能

MB-N11の各部の名称と機能は次の通りです。

1 接点端子キャップ MB-N11の電源接点/信号接点を保護します。
2 信号接点
3 電源接点
4 縦位置マルチセレクター

対応するカメラのマルチセレクターと同じ機能になります。撮影時に中央を押したときの機能は、カメラのメニューで変更できます。詳しくはカメラの説明書をご覧ください。

5 縦位置AF-ONボタン

対応するカメラのAF-ONボタンと同じ機能になります。カメラのメニューで機能を変更できます。詳しくはカメラの説明書をご覧ください。

6 縦位置メインコマンドダイヤル 対応するカメラ本体の操作部と同じ機能になります。詳しくはカメラの説明書をご覧ください。
7 バッテリー室カバーロック解除ボタン 「MB-N11にバッテリーを入れる」(0MB-N11にバッテリーを入れる)、「バッテリー室カバーが外れたときは」(0バッテリー室カバーが外れたときは
8 バッテリー室カバー

9 充電用端子カバー 別売のACアダプターEH-8Pと接続したUSBケーブル(両端がType-C)、または別売またはカメラに付属の本体充電ACアダプターEH-7Pを接続するときに使用します。
10 充電用端子
11 LEDランプ(2カ所) バッテリー充電中に点灯します。
12 カメラ取り付けネジ MB-N11をカメラに取り付けるときに使用します。
13 カメラ取り付けノブ
14 バッテリー室 バッテリーホルダーを入れます。
15 バッテリーホルダーロックレバー MB-N11に入れたバッテリーホルダーを固定します。
16 パワーコネクターカバー 別売のパワーコネクターEP‑5B装着時に使用します。
17 三脚ネジ穴

18 カメラ用バッテリー室カバーホルダー 取り外したカメラのバッテリー室カバーを収納します。
19 縦位置サブコマンドダイヤル 対応するカメラ本体の操作部と同じ機能になります。詳しくはカメラの説明書をご覧ください。
20 ロックレバー

誤作動を防ぐため、MB-N11の各ボタンやダイヤル、マルチセレクターをロックできます。

  • ロックレバーは電源スイッチではありません。カメラの電源のON/OFFはカメラ本体の電源スイッチで切り換えてください。
21 縦位置シャッターボタン 対応するカメラ本体の操作部と同じ機能になります。詳しくはカメラの説明書をご覧ください。
22 縦位置Fnボタン

対応するカメラで縦位置Fnボタンに設定した機能になります。カメラのメニューで機能を変更できます。詳しくはカメラの説明書をご覧ください。

23 バッテリー装着部A Li-ionリチャージャブルバッテリーEN‑EL15cを1個装着できます。
24 バッテリー電源接点(2カ所) 「MB-N11にバッテリーを入れる」(0MB-N11にバッテリーを入れる
25 バッテリー装着部B Li-ionリチャージャブルバッテリーEN‑EL15cを1個装着できます。
26 バッテリーホルダー電源接点 「MB-N11にバッテリーを入れる」(0MB-N11にバッテリーを入れる
27 バッテリーロックレバー バッテリー装着部Aに装着したバッテリーを固定します。
28 バッテリーホルダー 「MB-N11にバッテリーを入れる」(0MB-N11にバッテリーを入れる