各部名称
WR‑R11a

1 |
LEDランプ(赤色) |
---|---|
2 |
チャンネル切り換えスイッチ |
3 |
LEDランプ(緑色) |
4 |
ペアリングボタン |
5 |
ストラップ穴 |
---|---|
6 |
取り付けネジ |
7 |
カメラ取り付け指標(d) |
WR‑R11b

1 |
LEDランプ(赤色) |
---|---|
2 |
チャンネル切り換えスイッチ |
3 |
LEDランプ(緑色) |
4 |
ペアリングボタン |
---|---|
5 |
ストラップ穴 |
6 |
カメラ取り付け指標(d) |
WR‑T10

1 |
シャッターボタン |
---|---|
2 |
Fnボタン |
3 |
ストラップ穴 |
4 |
LEDランプ(赤色) |
---|---|
5 |
チャンネル切り換えスイッチ |
6 |
ペアリングボタン |
WR‑R11a/WR‑R11bに付属のストラップについて
本製品の落下や紛失を防ぐために、図のようにカメラのストラップに取り付けてお使いになることをおすすめします。

WR‑T10のFnボタンを押すと、カメラに割り当てられた動作を行います。どのような動作になるかはWR‑R11a/WR‑R11bを取り付けたカメラによって異なります。
-
リモコンのFnボタンの機能を割り当てられるメニュー([
]、[ ]、[ ]および[ ])があるカメラの場合、割り当てた機能を実行します。メニューの名称や場所はカメラによって異なります。-
D4、D800、D800Eの場合、ファームウェアを最新版にバージョンアップしてお使いください。
-
-
D7100、D5300、D5200の場合、カメラのFnボタンに割り当てた機能を実行します。
-
上記のどれにも当てはまらないカメラの場合、半押しタイマーがオンになります。
WR‑T10用電池(CR2032型3Vリチウム電池)の交換方法
WR‑T10のLEDランプの光が弱くなった場合は、電池の残量が少なくなっています。WR‑T10の電池を取り出すには、電池室のノブの隙間に爪などを差し込んで手前に引き出して(q)ください。新しいリチウム電池を入れる際は、「+」と「-」の向きをよくご確認ください(e)。
