a10:フォーカスポイント表示
Gボタン U Aカスタムメニュー
マニュアルフォーカス時の表示
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| [ON] | マニュアルフォーカスでの撮影時にフォーカスポイントが常に点灯します。 |
| [OFF] | フォーカスポイントを移動したときのみ一瞬点灯します。 |
ダイナミックAF時のアシスト表示
ダイナミックAFモード時に、自分で選んだフォーカスポイントの周辺のフォーカスポイントを表示するかどうかを設定できます。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| [ON] | 周辺のフォーカスポイントも同時に表示します。 |
| [OFF] | 自分で選んだフォーカスポイントのみ表示します。 |

[ON]([ダイナミックAF(M)]の例)

[OFF]
AF-Cモード時の合焦表示
フォーカスモードがAF-Cの場合に、ピントが合ったときのフォーカスポイントの表示を設定できます。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| [ON] | ピントが合っているとカメラが判断した場合に、フォーカスポイントが緑色で表示されます。 |
| [OFF] | ピントの状態にかかわらず、フォーカスポイントは常に赤色または黄色で表示されます。 |
3D-トラッキング時の表示色
AFエリアモードが[3D-トラッキング]のときのフォーカスポイントの色を[白]または[赤]から選べます。