バッテリーを充電する
付属のLi-ionリチャージャブルバッテリーEN-EL25は、お使いになる前にフル充電してください。カメラにバッテリーを入れた状態で、付属のUSBケーブルを使ってカメラとパソコンを接続すると充電ができます。
バッテリーの使用上のご注意
お使いになる前に、必ず「安全上のご注意」(安全上のご注意)、「カメラとバッテリーの使用上のご注意」(カメラとバッテリーの使用上のご注意)をお読みになり、記載事項をお守りください。
- EN-EL25をカメラに入れる(バッテリーとメモリーカードを入れる)
- 付属のUSBケーブル(q)をカメラに接続し、カメラの電源がOFFの状態でパソコンにつなぐ
ケーブルを接続するときは、無理な力を加えずに端子をまっすぐに差し込んでください。- 充電するときは、パソコンの電源をオンにしてください。
- 充電中はチャージLED(w)がオレンジ色で点灯します。充電が終わると、チャージLEDが消灯します。
- フル充電するには約7時間40分かかります(残量のないバッテリーを充電時、入力5 V/500 mAの場合)。パソコンのUSB端子の規格や種類によっては、充電時間を短くできる場合があります。
- 充電が終わったらUSBケーブルを抜いて接続を解除してください。端子を引き抜くときは、端子をまっすぐに引き抜いてください。
- 別売のUSBケーブルUC-E25を使ってパソコンと接続した場合も充電できます。
付属のUSBケーブルを使用した充電時のご注意
- 付属のUSBケーブルを使ってカメラとパソコンを接続する充電に対応していないバッテリーを使用している場合や、カメラが高温になった場合など、バッテリーを充電できない場合はチャージLEDが30秒間素早く点滅してから消灯します。チャージLEDが消灯していても、充分に充電されているかどうかを確認してください。
- 充電するときは、USBハブやキーボードの端子を使用しないでください。カメラとパソコンを直接接続してください。
- 充電中にパソコンが休止状態(スリープ状態)になると、充電できません。充電を続ける場合は、パソコンの休止状態(スリープ状態)を解除してください。
- パソコンの機種や仕様によっては、カメラと接続しても充電できない場合があります。
付属のUSBケーブルや別売のUSBケーブルUC-E25を使用して給電する
- セットアップメニュー[USB給電]が[有効]の場合、カメラの電源をONにすると給電を行います。詳しくは「「給電」と「充電」について」(「給電」と「充電」について)をご覧ください。
- 給電中はバッテリーの充電は行われません。
- パソコンからの給電に付属のUSBケーブルを使用する場合、給電中もカメラのバッテリーは消耗します。別売のUSBケーブルUC-E25を使用する場合、カメラのバッテリーは消耗しません(パソコンの機種や仕様によってはカメラのバッテリーが消耗する場合もあります)。
家庭用コンセントから充電または給電する場合
家庭用コンセントから充電または給電する場合は、別売の本体充電ACアダプターEH-7Pをご使用ください(本体充電ACアダプターを使用して充電する)。