Sボタン

撮影時の周辺の明るさに応じて、光に対する感度(ISO感度)を変更できます。一般的に、ISO感度を高くするほど、より高速のシャッタースピードで撮影できます(同じ被写体を同じ絞り値で撮影する場合)。

ISO感度の設定方法

  • Sボタンを押しながらメインコマンドダイヤルを回します。
  • ISO感度はISO 100~51200の間で設定できます。また、ISO 51200から約1段または約2段の増感ができます。
  • 撮影モードがbの場合、ISO-A(AUTO)に固定され、カメラが自動的にISO感度を設定します。
  • 設定したISO感度は撮影画面に表示されます。

ISO感度を高く設定した場合

ISO感度を高くするほど暗い場所での撮影や動いている被写体の撮影などに効果的です。ただし、撮影した画像に多少ノイズ(ざらつき、むら、すじ)が発生する場合があります。

増感域の高感度(Hi 1、Hi 2)に設定した場合

ISO感度を[Hi 1]に設定すると、ISO 51200に対して約1段分増感し(ISO 102400相当)、[Hi 2]では約2段分の増感になります(ISO 204800相当)。これらのISO感度に設定したときは、ノイズ(ざらつき、むら、すじ)が発生しやすくなります。

感度自動制御機能

撮影モードPSAMで設定したISO感度で適正露出が得られない場合に、カメラが自動的にISO感度を変更する機能です。撮影時にISO感度が高くなりすぎないように、上限感度(200~Hi 2)を設定することもできます。

  • Sボタンを押しながらサブコマンドダイヤルを回すとISO AUTO(感度自動制御する)とISO(感度自動制御しない)に切り換えられます。
  • 感度自動制御する場合、撮影画面にISO AUTOが表示されます。感度が自動制御されると、制御されたISO感度が表示されます。
  • 制御上限感度は静止画撮影メニュー[ISO感度設定]で設定できます。

感度自動制御についてのご注意

  • 制御上限感度]で設定したISO感度よりも[ISO感度設定]で設定したISO感度が高い場合、[ISO感度設定]で設定したISO感度を制御上限感度として撮影します。
  • フラッシュ撮影時のシャッタースピードはカスタムメニュー e1[フラッシュ撮影同調速度]とe2[フラッシュ時シャッタースピード制限]で設定した範囲内に制限されます。