静止画を撮影する(bオート)
撮影モードb(オート)を使うと、カメラまかせの簡単な操作で静止画撮影を楽しむことができます。
沈胴式のレンズをお使いの場合
沈胴機構を採用しているレンズをご使用の場合、撮影するにはレンズを繰り出す必要があります。ズームリングを矢印の方向にカチッと音がするまで回すと、レンズが繰り出します。
- 静止画/動画セレクターをCに合わせて静止画モードにする
- 撮影モードダイヤルを回してbに合わせる
- カメラを構える
脇を軽く締め、右手でカメラのグリップを包み込むようにしっかりと持ち、左手でレンズを支えます。 - 構図を決める
被写体をAFエリアフレーム(5)内に配置します。- カメラが人物の顔を検出した場合、AFエリアフレームの表示が消え、顔に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。瞳を検出できるときは、左右どちらかの瞳に黄色のフォーカスポイントが表示されます。
- カメラが人物の顔を検出した場合、AFエリアフレームの表示が消え、顔に黄色の枠(フォーカスポイント)が表示されます。瞳を検出できるときは、左右どちらかの瞳に黄色のフォーカスポイントが表示されます。
- シャッターボタンを軽く押して(半押しして)、ピントを合わせる
- ピントが合うとフォーカスポイントが緑色で点灯します。ピントが合わないと、AFエリアフレームが点滅します。
- カメラが人物の顔または瞳を検出している場合、ピントが合うとフォーカスポイントが緑色で点灯します。ピントが合わないと、フォーカスポイントが赤色で点滅します。
- ピントが合うとフォーカスポイントが緑色で点灯します。ピントが合わないと、AFエリアフレームが点滅します。
- シャッターボタンを半押ししたまま、さらに深く押し込んで(全押しして)撮影する
メモリーカードアクセスランプについて
メモリーカードアクセスランプが点灯している間は、画像を記録しています。メモリーカードやバッテリーを取り出さないでください。
タッチシャッターについて
画像モニターをタッチしても撮影できます。タッチした位置でピント合わせを行い、指を放すとシャッターがきれます。
静止画モード時の拡大表示
静止画モード時にXボタンを押すと、拡大表示できます(最大約31倍)。
- Xボタンを押すごとに拡大率が上がり、W(Q)ボタンを押すごとに拡大率が下がります。
- 拡大表示時は、画面の右下に構図のどの部分を拡大しているかを表すナビゲーションウィンドウが表示されます。
- 拡大表示時は、マルチセレクターを操作すると、見たい部分に移動できます。