Nikon

عربي

Български

Čeština

Dansk

Deutsch

Ελληνικά

English

Español

Eesti

Suomi

Français

हिन्दी

Magyar

Indonesia

Italiano

日本語

Қазақ

한글

Lietuvių

Latviski

Nederlands

Norsk

Polski

Português

Română

Русский

Slovenčina

Slovenščina

Српски

Svenska

ภาษาไทย

Türkçe

Українська

简体中文

繁體中文

Select language

動画フリッカー低減

Gボタン U 1動画撮影メニュー

蛍光灯や水銀灯などの光源下で撮影画面や記録する動画に生じるちらつきや横縞(フリッカー現象)を低減する機能です。撮影場所の地域に合わせて電源周波数を[オート]、[50 Hz]、[60 Hz]から選べます。

  • オート]にしていても、フリッカー低減効果が得られない場合は、お使いの地域の電源周波数に応じて[50 Hz]または[60 Hz]に変更し、試し撮りをすることをおすすめします。東日本など電源周波数が50 Hzの地域では[50 Hz]を選び、西日本など電源周波数が60 Hzの地域では[60 Hz]を選んでください。
  • 動画フリッカー低減]の設定は、静止画モードの撮影画面の表示にも反映されます。

動画フリッカー低減]についてのご注意

  • 被写体が非常に明るい場合、フリッカー低減効果が得られない場合があります。絞りを絞り込んで(より大きい数値にして)ください。
  • フリッカー低減効果が得られない場合は、撮影モードをSまたはMに設定し、シャッタースピードを次の値にすることで、フリッカー現象を低減できます。

    • 電源周波数が50Hzの場合:1/100秒、1/50秒、1/25秒
    • 電源周波数が60Hzの場合:1/125秒、1/60秒、1/30秒