Nikon

عربي

Български

Čeština

Dansk

Deutsch

Ελληνικά

English

Español

Eesti

Suomi

Français

हिन्दी

Magyar

Indonesia

Italiano

日本語

Қазақ

한글

Lietuvių

Latviski

Nederlands

Norsk

Polski

Português

Română

Русский

Slovenčina

Slovenščina

Српски

Svenska

ภาษาไทย

Türkçe

Українська

简体中文

繁體中文

Select language

静止画撮影メニュー[フォーカスシフト撮影]に[オプション]が追加

静止画撮影メニュー[フォーカスシフト撮影]に[オプション]が追加され、[ピクセルシフト撮影]を設定できるようになりました。[ピクセルシフト撮影]を選ぶと、フォーカスシフト撮影1回ごとにピクセルシフト撮影を行い、通常よりも高画質な深度合成の素材を撮影できます。

ja-JP

オプション]を選んで2を押すと、次の項目が表示されます。

項目 内容
ピクセルシフト撮影

ピクセルシフト撮影]を選んでJボタンを押すと、[撮影コマ数]と[待機時間]が表示されます。

  • 撮影コマ数]:1回のフォーカスシフト撮影ごとに撮影するピクセルシフト撮影のコマ数を設定します。撮影するコマ数が多いほど撮影にかかる時間が長くなりますが、合成した画像の画質は高くなります。
  • 待機時間]:ピクセルシフト撮影のコマ間の撮影間隔を秒単位で設定できます。
しない オプションなしでフォーカスシフト撮影を行います。
  • 静止画撮影メニュー[フォーカスシフト撮影]>[撮影開始]を選んでJボタンを押すと表示パネルに9Zが点滅し、約5秒後に撮影を開始します。
  • 撮影を途中で終了するには、次の撮影までの間にシャッターボタンを半押しするか、Jボタンを押します。

オプション]で[ピクセルシフト撮影]を選んだ場合のご注意

  • フォーカスシフト撮影]>[待機時間]を設定していても、[ピクセルシフト撮影]>[待機時間]の撮影間隔で撮影されます。
  • オートフォーカスで撮影する場合、フォーカスモードはAF-Sに固定されます。AF-C時のみ設定できるAFエリアモードを選んでいた場合、シングルポイントAFに切り替わります。