Nikon

عربي

Български

Čeština

Dansk

Deutsch

Ελληνικά

English

Español

Eesti

Suomi

Français

हिन्दी

Magyar

Indonesia

Italiano

日本語

Қазақ

한글

Lietuvių

Latviski

Nederlands

Norsk

Polski

Português

Română

Русский

Slovenčina

Slovenščina

Српски

Svenska

ภาษาไทย

Türkçe

Українська

简体中文

繁體中文

Select language

ピクセルシフト撮影の機能追加と制限の変更

静止画撮影メニュー[ピクセルシフト撮影]に[オプション]と[撮影開始時の記録フォルダー]が追加されました。また、セルフタイマーに設定している場合でも[ピクセルシフト撮影]を設定できるようになりました。

追加された機能について

オプション]と[撮影開始時の記録フォルダー]の設定は次の通りです。

オプション

オプション]を選んで2を押すと、次の項目が表示されます。

ja-JP

項目 内容
AEブラケティング

AEブラケティング]を選んでJボタンを押すと、1回のピクセルシフト撮影で行うAEブラケティングの[コマ数]と[補正ステップ]を設定できます。

しない オプションなしでピクセルシフト撮影を行います。

撮影開始時の記録フォルダー

撮影開始時の記録フォルダー]を選んで2を押すと、次の項目が表示されます。項目を選んでJボタンを押すかマルチセレクターの2を押すと、オンMとオフUを切り換えられます。

項目 内容
新規フォルダー作成

オンMにすると、ピクセルシフト撮影を開始するたびに新しいフォルダーを自動的に作成して画像を保存します。

ファイル番号リセット

オンMにすると、新規フォルダーが作成されるたびにファイル番号が「0001」に戻ります。

  • 新規フォルダー作成]がオンMの場合のみ有効です。

セルフタイマー設定時のピクセルシフト撮影

レリーズモードを[セルフタイマー]に設定している場合でも、[ピクセルシフト撮影]を設定できるようになりました。

  • ピクセルシフト撮影]>[ピクセルシフト撮影モード]を[しない]以外に設定すると、撮影が終了するまで[セルフタイマー]が無効になります。