静止画撮影メニュー[フラッシュモード]を設定すると、フラッシュの効果を変えることができます。設定できるフラッシュモードは、撮影モードにより異なります。

項目

内容

撮影モード

I

通常発光
(先幕発光)

通常のフラッシュ撮影の場合はこのモードに設定します。撮影モードをPまたはAにセットしてフラッシュ撮影すると、カメラが適正露出となるようにシャッタースピードを1/200~1/60秒(オートFPハイスピードシンクロ時は1/8000 ~ 1/60秒)に自動的にセットします。

bPSAM

J

赤目軽減発光

人物撮影に適しています。フラッシュが発光する前に、カメラまたはスピードライトの赤目軽減ランプが点灯して、人物の目が赤く写る「赤目現象」を軽減します。

  • 赤目軽減発光機能付きのスピードライトをご使用ください。

  • シャッターがきれるまで、カメラや被写体の人物が動かないように注意してください(シャッターチャンスを優先するような撮影にはおすすめできません)。

bPSAM

L

通常発光+スローシャッター
(スローシンクロ)

通常発光に加え、背景をきれいに写すために、自動的にシャッタースピードを遅くする「スローシャッター」が行われます。

  • シャッタースピードが遅くなるため、手ブレにご注意ください。

  • 三脚の使用をおすすめします。

PA

K

赤目軽減+スローシャッター
(赤目軽減スローシンクロ)

夜景や夕景をバックにした人物撮影などに適しています。赤目軽減発光に加え、背景をきれいに写すために、自動的にシャッタースピードを遅くする「スローシャッター」が行われます。

  • シャッタースピードが遅くなるため、手ブレにご注意ください。

  • 三脚の使用をおすすめします。

PA

M

後幕発光

通常発光時はシャッターが開くと同時にフラッシュが発光しますが、後幕発光ではシャッターが閉じる直前にフラッシュが発光します。

  • 撮影モードをPまたはAに設定した場合、スローシンクロモードも自動的にセットされます。

  • シャッタースピードが遅くなるため、手ブレにご注意ください。

  • 三脚の使用をおすすめします。

PSAM

s

発光禁止

発光しません。

bPSAM

スタジオ用大型ストロボ使用時について

スタジオ用大型ストロボでは正しい同調が行えないため、後幕発光は使用できません。