動画撮影時の撮像範囲について
動画撮影メニュー[
]の[ ]で撮像範囲を変更できます。[ ]に設定した場合はFXベースの(動画)フォーマットに、[ ]に設定した場合はDXベースの(動画)フォーマットになります。動画撮影時の撮像範囲は次の図のようになります。
-
撮像範囲のサイズは、FXベースの(動画)フォーマットとDXベースの(動画)フォーマットでは異なります。それぞれの撮像範囲のサイズは次の通りです。
フォーマット
サイズ
FXベースの(動画)フォーマット
約35.9×20.2 mm
DXベースの(動画)フォーマット
約23.5×13.2 mm
-
動画撮影メニュー[
]の[ ]を[ ]に設定してDXレンズを装着した場合は、DXベースの(動画)フォーマットになります。 -
動画撮影メニュー[
]を選んで[ ]に設定しているときは、画角が小さくなるため少し拡大されます。