フラッシュモードを設定する
iメニューまたは静止画撮影メニュー[フラッシュモード]を設定すると、フラッシュの効果を変えることができます。設定できるフラッシュモードは、撮影モードにより異なります。
項目 | 内容 | 撮影モード | |
---|---|---|---|
I | [通常発光] (先幕シンクロ) | 通常のフラッシュ撮影の場合はこのモードに設定します。撮影モードをPまたはAにセットしてフラッシュ撮影すると、カメラが適正露出となるようにシャッタースピードを1/200~1/60秒(オートFPハイスピードシンクロ時は1/4000~1/60秒)に自動的にセットします。 | P、S、A、M、0 |
J | [赤目軽減発光] (赤目軽減) | 人物撮影に適しています。フラッシュが発光する前に、スピードライトの赤目軽減発光やカメラの赤目軽減ランプ点灯により、人物の目が赤く写る「赤目現象」を軽減します。
| P、S、A、M |
L | [通常発光+スローシャッター] (スローシンクロ) | 通常発光に加え、背景をきれいに写すために、自動的にシャッタースピードを遅くする「スローシャッター」が行われます。
| P、A |
K | [赤目軽減+スローシャッター] (赤目軽減スローシンクロ) | 夜景や夕景をバックにした人物撮影などに適しています。赤目軽減発光に加え、背景をきれいに写すために、自動的にシャッタースピードを遅くする「スローシャッター」が行われます。
| P、A |
M | [後幕発光] (後幕シンクロ) | 通常発光時はシャッターが開くと同時にフラッシュが発光しますが、後幕発光ではシャッターが閉じる直前にフラッシュが発光します。
| P、S、A、M |
X | [通常発光オート] | 暗いときや逆光のときに必要に応じて自動発光します。 | b、 k、 p、 n、s、f |
s | [赤目軽減オート] | 必要に応じて自動で赤目軽減発光します。 | b、 k、 p、 n、s、f |
t | [通常発光オート+スローシャッター] (スローシンクロ) | 必要に応じて通常発光+スローシャッターで自動発光します。 | o |
u | [赤目軽減オート+スローシャッター] (スローシンクロ) | 必要に応じて赤目軽減+スローシャッターで自動発光します。 | o |
s | [発光禁止] | 発光しません。 | b、P、S、A、M、k、 p、 n、o、s、f |
内蔵フラッシュの収納
内蔵フラッシュを収納するときは、カチッと音がするまで手で軽く押し下げます。バッテリーの消耗を防ぐため、フラッシュを使わないときは常に収納してください。
内蔵フラッシュについてのご注意
- フラッシュの光がさえぎられることがあるので、レンズフードは取り外してください。
- 内蔵フラッシュ撮影時は、レリーズモードを[低速連続撮影]、[高速連続撮影]または[高速連続撮影(拡張)]に設定しても、連続撮影にはなりません。
- 内蔵フラッシュを連続して使うと、発光部を保護するために、一時的に発光が制限され、シャッターがきれなくなる場合があります。少し時間をおくと再び使えるようになります。
内蔵フラッシュ撮影時のシャッタースピード
内蔵フラッシュ撮影時にカメラで設定できるシャッタースピードは次の通りです。
撮影モード | 設定可能なシャッタースピード |
---|---|
b、p、 n、s、f、0 | カメラが自動的に1/200~1/60秒にセット |
k | カメラが自動的に1/200~1/30秒にセット |
o | カメラが自動的に1/200~2秒にセット |
P、A | カメラが自動的に1/200※1~1/60秒にセット※2 |
S | 1/200※1~30秒 |
M | 1/200※1~30秒、Bulb(バルブ)、Time(タイム) |
- カスタムメニューe1[フラッシュ撮影同調速度]を[1/250秒(オートFP)]に設定している場合は、内蔵フラッシュ撮影時に同調する最高速度が1/250秒まで速くなります。
- フラッシュモードをスローシンクロモード、後幕発光、赤目軽減スローシンクロモードに設定している場合は、シャッタースピードが最長30秒まで延長されます。
内蔵フラッシュの調光範囲(光の届く範囲)
内蔵フラッシュはISO感度と絞り値によって調光範囲(光の届く範囲)が異なります。下表を参考にしてください。
ISO感度および絞り値 | 調光範囲(m) | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
100 | 200 | 400 | 800 | 1600 | 3200 | 6400 | 12800 | 25600 | 51200 | |
1.4 | 2 | 2.8 | 4 | 5.6 | 8 | 11 | 16 | 22 | 32 | 約0.7~5 |
2 | 2.8 | 4 | 5.6 | 8 | 11 | 16 | 22 | 32 | ― | 約0.6~3.5 |
2.8 | 4 | 5.6 | 8 | 11 | 16 | 22 | 32 | ― | ― | 約0.6~2.5 |
4 | 5.6 | 8 | 11 | 16 | 22 | 32 | ― | ― | ― | 約0.6~1.8 |
5.6 | 8 | 11 | 16 | 22 | 32 | ― | ― | ― | ― | 約0.6~1.3 |
8 | 11 | 16 | 22 | 32 | ― | ― | ― | ― | ― | 約0.6~0.9 |
- 内蔵フラッシュで調光できる最短撮影距離は約0.6 mです。
別売スピードライトを使用する場合のフラッシュモード(撮影モードb、SCN)
撮影モードがbおよびSCNの場合、使用できるフラッシュモードが、内蔵フラッシュと別売スピードライトで異なります。別売スピードライトを使用する場合は、次のフラッシュモードが使用できます。
- b、SCN(o、0以外):[通常発光]、[赤目軽減発光]
- o:[通常発光+スローシャッター]、[赤目軽減+スローシャッター]
- 0:[通常発光]