各部の名称
カメラ本体

| 1 | 撮影モードダイヤル |
|---|---|
| 2 | ストラップ取り付け部(吊り金具) |
| 3 | 撮影モードダイヤルロックボタン |
| 4 | マイク(ステレオ) |
| 5 | 動画撮影ボタン |
| 6 | 電源スイッチ |
| 7 | シャッターボタン |
| 8 |
Eボタン |
| 9 |
Sボタン |
|---|---|
| 10 | E 距離基準マーク |
| 11 | メインコマンドダイヤル |
| 12 | スピーカー |
| 13 | 表示パネル |
| 14 | フラッシュ取り付け部(アクセサリーシュー) |

| 1 | イメージセンサー(撮像素子) |
|---|---|
| 2 | モニターモード切り換えボタン |
| 3 |
AF補助光ランプ 赤目軽減ランプ セルフタイマーランプ |
| 4 | USB/HDMI/アクセサリーターミナル端子カバー |
| 5 | ヘッドホン/マイク端子カバー |
| 6 | レンズ着脱指標 |
| 7 | ヘッドホン出力端子 |
|---|---|
| 8 | チャージLED |
| 9 | USB端子 |
| 10 | HDMI端子 |
| 11 | アクセサリーターミナル |
| 12 | 外部マイク入力端子 |
| 13 | ボディーキャップ |
撮像素子に触れない
撮像素子を押さえたり、突いたり、ブロアーなどで強く吹くなどは、絶対にしないでください。傷や破損などの原因となります。撮像素子のお手入れについては撮像素子のお手入れについてをご覧ください。

撮像素子

| 1 | アイセンサー |
|---|---|
| 2 | ファインダー |
| 3 | 接眼目当て |
| 4 |
Kボタン |
| 5 |
Oボタン |
| 6 | 画像モニター |
| 7 | 視度調節ノブ |
| 8 | DISPボタン |
| 9 | 静止画/動画切り換えレバー |
| 10 | AF-ONボタン |
| 11 | サブセレクター |
| 12 |
iボタン |
|---|---|
| 13 | メモリーカードカバー |
| 14 | メモリーカードアクセスランプ |
| 15 | Jボタン |
| 16 | マルチセレクター |
| 17 | Gボタン |
| 18 |
c(E)ボタン |
| 19 |
W(Q)ボタン |
| 20 |
Xボタン |
画像モニターについて
このカメラの画像モニターは、角度を変えて使用できます。



| 1 | サブコマンドダイヤル |
|---|---|
| 2 | Fn1ボタン |
| 3 | Fn2ボタン |
| 4 | バッテリー室開閉ノブ |
| 5 | バッテリー室カバー |
| 6 | レンズマウント |
|---|---|
| 7 | レンズ取り外しボタン |
| 8 | レンズ信号接点 |
| 9 | 三脚ネジ穴 |
| 10 | パワーコネクターカバー |
製品番号について
このカメラの製品番号は、画像モニターを開いて確認できます。

表示パネル
カメラの電源をONにすると、表示パネルが点灯します。ここでは初期設定で表示される内容のみ記載しています。表示パネルの全点灯画面については、表示パネルをご覧ください。

| 1 | シャッタースピード |
|---|---|
| 2 | 絞り値 |
| 3 | バッテリー残量表示 |
| 4 | 1000コマ以上補助表示 |
| 5 | 記録可能コマ数 |
|---|---|
| 6 | レリーズモード |
| 7 | ISO感度 |
画像モニター/ファインダー
静止画モードの場合
ここでは初期設定で表示される内容のみ記載しています。撮影画面の全点灯画面については、全画面表示をご覧ください。

画像モニター

ファインダー

| 1 | 撮影モード |
|---|---|
| 2 | フォーカスポイント |
| 3 | レリーズモード |
| 4 | フォーカスモード |
| 5 | AFエリアモード |
| 6 | アクティブD-ライティング |
| 7 | ピクチャーコントロール |
| 8 | ホワイトバランス |
| 9 | 撮像範囲 |
| 10 | 画像サイズ |
| 11 | 画質モード |
| 12 | iメニュー |
| 13 |
インジケーター 露出 露出補正 |
| 14 | 1000コマ以上補助表示 |
|---|---|
| 15 | 記録可能コマ数 |
| 16 | ISO感度 |
| 17 |
ISO感度マーク ISO-AUTOマーク |
| 18 | 絞り値 |
| 19 | シャッタースピード |
| 20 | 測光モード |
| 21 | バッテリー残量表示 |
| 22 | シャッター方式 |
| 23 | 手ブレ補正 |
| 24 | タッチ撮影機能 |
| 25 | tマーク |
動画モードの場合

画像モニター

ファインダー

| 1 |
動画撮影中マーク 動画撮影禁止マーク |
|---|---|
| 2 | 動画撮影残り時間 |
| 3 | 画像サイズ/フレームレート/画質 |
| 4 | ファイル名 |
| 5 | 静止画撮影のレリーズモード |
| 6 | ターゲット追尾AF |
|---|---|
| 7 | 音声レベルインジケーター |
| 8 | マイク感度 |
| 9 | 録音帯域 |
| 10 | AFエリアフレーム |
