適正な露出を得るために、カメラが被写体の明るさを測ることを「測光」といいます。

測光モードの設定方法

Yボタンを押しながら、メインコマンドダイヤルを回す

測光モードは、表示パネルとファインダー内表示に表示されます。

Yボタン

メインコマンドダイヤル

表示パネル

ファインダー内表示

マルチパターン測光とレンズの組み合わせについて

測光モードがマルチパターン測光のときの測光方式は、レンズの種類によって変わります。

  • CPUレンズ
    • 「3D-RGBマルチパターン測光Ⅲ」:G、EまたはDタイプのCPUレンズ使用時の測光方式です。距離情報を利用して測光します。
    • 「RGBマルチパターン測光Ⅲ」:G、EまたはDタイプ以外のCPUレンズ使用時の測光方式です。距離情報は利用しません。
  • 非CPUレンズ
    • セットアップメニューの[レンズ情報手動設定](0 非CPUレンズを使う(レンズ情報手動設定))でレンズ情報を設定すると、「RGBマルチパターン測光」になります。レンズ情報を設定しない場合は、中央部重点測光になります。

ハイライト重点測光とレンズの組み合わせについて

測光モードがハイライト重点測光のときは、一部のCPUレンズ(G、E、Dタイプ以外のAFレンズ、AI-Pニッコールレンズ)または非CPUレンズを使用すると、自動的に中央部重点測光に変更されます(0 使用できるレンズ)。

関連ページ