1コマ表示モード

サムネイル表示モード

1コマ表示モード

Kボタンを押すと、最後に撮影した画像が画像モニターに表示されます。

  • マルチセレクターの4を押すと前の画像が、2を押すと次の画像が表示されます。タッチパネルをフリックしても画像を切り換えられます。
  • 1または3を押すと、表示中の画像についての詳しい情報が表示されます(0 画像情報を表示する)。

Kボタン

サムネイル表示モード

1コマ表示モードのときにWM)ボタンを押すと、複数の縮小画像(サムネイル画像)を表示する「サムネイル表示モード」に切り替わります。

  • 表示される画像の数は、WM)ボタンを押すたびに4コマ、9コマ、72コマの順に増え、Xボタンを押すたびに減ります。
  • マルチセレクターの1342またはななめを押して画像を選びます。
  • タッチパネルを上下にスライドすると画面をスクロールできます。

WM)ボタン

画像再生時のボタン操作

1 OQ)(画像を削除する)
2 G(メニューに移る)
3 LZ/Q)(画像を保護する)
4 X(画像を拡大する)
5 WM)(サムネイル表示モードで画像を一覧表示する)
6 Jボタン

Jボタンで使える再生機能

マルチセレクターとの組み合わせで次の機能を使えます。

メモリーカードスロットの切り換えについて

サムネイル表示モードの72コマ表示時にWM)ボタンを押して[スロット/フォルダー指定]画面を表示することもできます。

縦位置で撮影した画像の場合

再生メニューの[縦位置自動回転]を[する]に設定すると、縦位置で撮影された画像を縦位置で再生します。

撮影直後の画像確認について

再生メニューの[撮影直後の画像確認]で[する]が設定されているときは、Kボタンを押さなくても、撮影した画像を自動的に画像モニターに表示します。

  • レリーズモードがChCl、またはQcのときは、撮影終了後に、最初のコマから順次画像を表示します。
  • 縦位置で撮影した状態のまま画像確認がしやすいように、再生メニューの[縦位置自動回転]を[する]に設定しても、撮影直後の画像確認時は自動回転しません。

関連ページ

再生時にタッチパネルでできること

このカメラの画像モニターは、再生時に指で画面にタッチして次の操作ができます。


前後の画像を表示する

左右にフリックすると、前後の画像を表示します。


前後の画像を高速で切り換える

1コマ表示時に画面下部をタッチすると、フレームアドバンスバーが表示されます。フレームアドバンスバーに触れたまま指を左右にスライドすると、前後の画像を高速で切り換えられます。

フレームアドバンスバー


拡大表示する(静止画のみ)

1コマ表示中に広げる操作をするか、画面を素早く2回タッチすると、拡大表示します。

  • さらに広げる操作をすると、拡大率が上がります。
  • つまむ操作をすると、拡大率が下がります。
  • 画面をスライドすると、見たい部分に移動できます。
  • 画面を素早く2回タッチすると、拡大表示を解除します。


サムネイル表示する

1コマ表示中につまむ操作をすると、サムネイル表示します。

広げる/つまむ操作をすると、表示コマ数(4コマ/9コマ/72コマ)が切り替わります。


動画を再生する

1が表示されている画像で、操作ガイドにタッチすると再生します。

再生中に画面をタッチすると一時停止します。もう一度タッチすると再生を再開します。

操作ガイド

再生中にZにタッチすると、再生を終了して1コマ表示モードに戻ります。

タッチでは操作できない操作ガイドもあります。

iボタンを使う

1コマ表示モードまたはサムネイル表示モードでiボタンを押すと、次のメニューが表示されます。項目を選んでJボタンまたはマルチセレクターの2を押すと、選んだ項目の設定画面が表示されます。

  • iボタンを押したときの設定はタッチ操作でも行えます。
  • 動画再生の一時停止中にiボタンを押すと、動画の編集を行えます。
  • 再生画面に戻るには、再度iボタンを押してください。

iボタン