別売のCamera Control Pro 2を使って、パソコンからカメラをコントロールできます。Camera Control Pro 2のカメラコントロールで撮影した静止画はパソコンに直接取り込めるため、カメラにメモリーカードを挿入しない状態でも使用できます。

  • 動画を撮影する場合は、メモリーカードをカメラに挿入してください。

  • カメラコントロールモードのときは、半押しタイマーはオフになりません。

  1. セットアップメニュー[有線LAN/ワイヤレストランスミッター]の[有線LAN/WTの機能]で[有効]を選ぶ
    • Jボタンを押すと最後に接続した接続設定でネットワークに接続します。接続設定を変更したい場合は手順2に進んでください。変更する必要がない場合は手順3に進んでください。

    • 接続が完了すると、[有線LAN/ワイヤレストランスミッター]画面で接続設定名が緑色で表示されます。

    • 接続設定名が緑色で点灯していない場合は、パソコンの無線接続設定でカメラと接続し直してください。

  2. 接続設定]でカメラコントロールモードの接続設定を選ぶ
    • カメラコントロールモードの接続設定にはLが表示されています。

    • Jボタンを押すと、[有線LAN/ワイヤレストランスミッター]画面に戻って接続が開始されます。接続が完了すると、[有線LAN/ワイヤレストランスミッター]画面で接続設定名が緑色で表示されます。

    • 接続設定名が緑色で点灯していない場合は、パソコンの無線接続設定でカメラと接続し直してください。

  3. パソコンにインストールされているCamera Control Pro 2を起動する

  4. Camera Control Pro 2を使用して、カメラを操作する

    Camera Control Pro 2を使用して撮影する方法については、Camera Control Pro 2の使用説明書またはオンラインヘルプをご覧ください。

カメラコントロールモード時の[有線LAN/ワイヤレストランスミッター]画面

有線LAN/ワイヤレストランスミッター]画面では、次の状態が確認できます。

1

接続状態:接続状態を表します。接続されたときは接続設定名が緑色で表示されます。エラーが発生した場合には、エラーの内容およびエラーコードが表示されます(有線LAN/ワイヤレストランスミッター使用時のトラブルシューティング)。

2

電波状態:有線LAN接続時には、有線LANアイコン%が表示されます。無線LAN接続時には、電波の状態がアイコンで表示されます。

電波状態による送信の中断について

無線LAN接続時、電波状態によっては、送信が中断され、「Camera Control Pro 2」との接続が切断される場合があります。カメラのネットワークインジケーターが橙色に点滅している場合は、[有線LAN/WTの機能]を一度[無効] にして再度 [有効] にしてください。電波状態が回復すれば、Camera Control Pro 2との接続が回復し、未送信画像が再送信されます。再送信する前にカメラの電源をOFFにすると、未送信画像が消去され、再送信できませんのでご注意ください。

有線LAN接続中のご注意

パソコンとの通信中やカメラの電源がONのときには、イーサネットケーブルの抜き差しおよびワイヤレストランスミッターの取り外しは行わないでください。

無線LAN接続時のご注意

無線LAN接続時には、有線LANで接続した場合に比べて、操作に時間的なずれが生じる場合があります。

通信状態について

カメラとパソコンの通信状態は、カメラのネットワークインジケーターで確認できます。

ネットワークインジケーター

状態

I(消灯)

  • セットアップメニュー[有線LAN/ワイヤレストランスミッター]の[有線LAN/WTの機能]が[無効]になっています。

  • イーサネットケーブルが接続されていません。

K(緑点灯)

パソコンとの接続を待っています。

H(緑点滅)

パソコンと接続しています。

H(橙点滅)

パソコンとの通信エラーです。

カメラのファインダー内表示について

カメラとパソコンの通信状態はファインダー内表示に表示されます。有線LAN通信時はTマークが、無線LAN通信時はUマークが点灯します。エラーが発生した場合はマークが点滅します。

ポート番号について

パソコンに接続する場合のポートは、TCPポート15740、UDPポート5353を使用します。ファイアーウォールを設定しているパソコンでは、ファイアーウォールにポート番号の例外設定を行わないと、カメラとパソコン間で転送ができない場合があります。