FTPSプロトコルに対応
FTPサーバーに接続する場合に、FTPSプロトコルに対応しました。安全なFTP画像送信が可能です。
-
FTPSプロトコルを使用する場合、ネットワークメニュー[
]で接続設定を作成するときに「サーバーの種類」として[ ]を選んでください。
ポート番号について
FTPサーバーの種類が[
]のときはTCPポート990を使用します。ファイアーウォールを設定しているFTPサーバーでは、ファイアーウォールにポート番号の例外設定を行わないと、カメラとFTPサーバー間で転送ができない場合があります。FTPS用ルート証明書の管理
FTPSサーバーに接続する場合、接続前にカメラにルート証明書を読み込む必要があります。ルート証明書の管理はネットワークメニュー[
]>[ ]に追加された[ ]で行います。-
ルート証明書の取得方法については、接続するFTPSサーバーのネットワーク管理者にご確認ください。
項目 |
内容 |
---|---|
[ ] |
メモリーカードに保存したルート証明書をカメラに読み込みます。
|
[ ] |
カメラに登録したルート証明を削除します。 |
[ ] |
カメラに登録したルート証明の内容を表示します。 |
[ ] |
[ ]に設定すると、一部の認証エラーが許容されます。 |