スマートフォンとBluetooth接続またはWi-Fi接続する場合に使用します。
ペアリング(Bluetooth)
スマートフォンとBluetooth接続します。
|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
[] |
スマートフォンとのペアリングを開始します(Bluetooth接続(ペアリング))。 |
|
[] |
カメラとペアリングしたことのあるスマートフォンを表示しています。接続するスマートフォンを切り換えたい場合、ここでスマートフォンを選びます。 |
|
[] |
[]に設定すると、Bluetooth接続を開始します。 |
送信指定
スマートフォンに送信する静止画を指定できます。カメラで撮影後すぐにスマートフォンに送信することもできます。
|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
[] |
[]に設定すると、カメラで撮影した画像をスマートフォンに自動で送信します。カメラでの設定にかかわらず、ファイルは常に2MサイズのJPEG画像として送信されます。 |
|
[] |
画像を選んでスマートフォンに送信できます。選んだ画像には送信指定のマークがつきます。 |
|
[] |
送信指定されている全ての画像から送信指定を解除します。 |
Wi-Fi接続
スマートフォンとWi-Fi接続します。
Wi-Fi接続を開始
Wi-Fi接続を開始します。
-
カメラのSSIDとパスワードが表示されます。スマートフォンでSSIDを選び、パスワードを入力して接続してください(Wi-Fiモード(Wi-Fiで接続))。
-
Wi-Fi接続中は[]に変更されます。
-
[]を選ぶとカメラとのWi-Fi接続を停止します。
Wi-Fi接続の設定
Wi-Fi関連の情報を設定できます。
|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
[] |
カメラのSSIDを変更できます。 |
|
[] |
Wi-Fiの認証方式を[]、[]、[]または[]から選びます。 |
|
[] |
カメラのパスワードを変更できます。 |
|
[] |
通信で使用するチャンネルを設定します。
|
|
[] |
現在のWi-Fi関連の設定を確認できます。 |
|
[] |
[]を選ぶとWi-Fiの接続設定を初期化します。 |
電源OFF中の通信
[]に設定すると、カメラとスマートフォンをBluetooth接続している場合、カメラの電源をOFFにしてもスマートフォンとの通信を継続して画像を送信できます。
位置情報(スマートフォン)
スマートフォンから取得した緯度、経度、標高、UTC(協定世界時)を表示します。お使いのスマートフォンのOSおよびSnapBridgeアプリのバージョンによっては、位置情報の取得や表示ができない場合があります。
