カメラ本体


1サブコマンドダイヤル
2イメージセンサー(撮像素子)(撮像素子前面をブロアーで掃除する
3レンズ信号接点
4レンズ着脱指標(レンズを取り付ける
5RECランプ(RECランプについてRECランプの明るさ
セルフタイマーランプ(セルフタイマーを使って撮影する(E動画セルフタイマーについて
6マイク/ヘッドホン/リモートコード端子カバー
7HDMI端子/USB端子カバー
8外部マイク/ライン入力端子(外部マイク/ライン入力外部マイク
9ヘッドホン/リモートコード端子(ヘッドホン音量I端子の機能(ヘッドホン/リモートコード端子の機能)
10HDMI端子(HDMI対応機器との接続方法
11チャージLED(バッテリーを充電する
12USB端子(USBケーブルでパソコンと接続するUSB給電
13レンズ取り外しボタン(レンズを取り外すには
14RECボタン(前面)(動画を撮影する(bオート)
15レンズマウント(レンズを取り付ける距離基準マークとフランジバックについて
16ボディーキャップ(レンズを取り付ける

1スピーカー
2マルチセレクター(メニュー項目の設定
3メニューアクセスボタン(A)(メニューから設定を選ぶiメニューから設定を選ぶiメニュー(再生時)
4再生ボタン(K)(撮影した画像を確認する画像を再生する
5メモリーカードアクセスランプ(メモリーカードアクセスランプについてメモリーカードアクセスランプについて
6バッテリー/メモリーカードカバー(バッテリーとメモリーカードを入れる
7バッテリー/メモリーカードカバー開閉ノブ
8三脚ネジ穴
9画像モニター(タッチパネルタッチシャッター

イメージセンサー(撮像素子)に触れない

イメージセンサー(撮像素子)を押さえたり、突いたり、ブロアーなどで強く吹くなどは、絶対にしないでください。傷や破損などの原因となります。撮像素子のお手入れについては「撮像素子前面をブロアーで掃除する」(撮像素子前面をブロアーで掃除する)をご覧ください。

製品番号について

このカメラの製品番号は、画像モニターを開いて確認できます。