[ON]に設定すると、撮影モードSおよびM時のシャッタースピードをより低速に設定できます。
- [OFF]に設定した場合、シャッタースピードの低速側の制限はフレームレートにより次のように異なります。
- 239.76p:1/250秒
- 200p:1/200秒
- 119.88p:1/125秒
- 100p:1/100秒
- 59.94p:1/60秒
- 50p:1/50秒
- 29.97p:1/30秒
- 25p:1/25秒
- 23.976p:1/25秒
- [ON]に設定すると、フレームレートを59.94p~23.976pに設定している場合はシャッタースピードの低速側の制限が1/4に変更されます。239.76p、200p、119.88p、100pのいずれかに設定している場合は変更されません。
- [ON]に設定してシャッタースピードを低速にすると、星景撮影など暗所撮影時に、ISO感度の上昇を抑えることができます。
- [ON]に設定して低速のシャッタースピードで撮影した場合、動画の複数のフレームに同じ映像が記録されます。
- [ON]に設定して低速のシャッタースピードで撮影する場合は、手ブレを抑えるために三脚を使用することをおすすめします。