Fn1/Fn2/Fn3ボタン
撮影時や再生時にFn1(1)ボタン、Fn2(2)ボタン、またはFn3(3)ボタンを押すと、よく使う機能を素早く呼び出せます。
- Fn1ボタンの初期設定は露出補正(露出補正して画像の明るさを調整する)、Fn2ボタンの初期設定は撮影モードの設定(撮影モードを設定する)、Fn3ボタンの初期設定はライブビュー情報表示の切り換え(画面の表示を切り換える)です。
- 割り当てた機能によっては、Fn1ボタン、Fn2ボタン、またはFn3ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回すと、割り当てた機能の設定を変更できます。項目によってはメインコマンドダイヤルとサブコマンドダイヤルで設定する場合があります。
- 機能の割り当てはカスタムメニューで変更できます。静止画撮影時(f2:カスタムボタンの機能(撮影))、動画撮影時(g2:カスタムボタンの機能)、再生時(f3:カスタムボタンの機能(再生))の様々な機能を割り当てることができます。
ボタンを押しながらコマンドダイヤルを回す機能について
このカメラは、カスタムメニューf7[ボタンのホールド設定]の初期設定が[ON]に設定されています。割り当てた機能によっては、ボタンを押しながらコマンドダイヤルを操作するときに、指を放してもコマンドダイヤル単独で設定できる状態が維持されます。